■真剣討論「プロレスが復活するために」その5

2 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 18:28:35
そもそも「プロレス」とは何か?
プロレスは「ケツ決め有り」で組み立てられた演劇である。
(例)力道山馬場猪木大仁田ビンスWWEルチャUWFみちのくFMWノア大日ハッスルマッスルドラゲー西口プロレス学生プロレス
 
では「ガチ」とは何か?
それは「ケツ決め無し」で進めていく試合のことである。
(例)格闘技ボクシングムエタイ柔道サッカー野球オリンピック駅伝フィギュアシンクロ競技ダンスエアギター選手権競馬将棋囲碁M-1
 
「ショー」とは何か?
ケツ決め有り無しに関係なく観客に見せる「見せ物全般」のことである。
 
「地上波テレビ」とは何か?
ケツ決め有り無しに関係なく視聴率が取れるコンテンツのみが生き残れる「場」のことである。
 
 
前スレ
真剣討論「プロレスが復活するために」その4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1199956165/
真剣討論「プロレスが復活するために」その3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1199658841/
真剣討論「プロレスが復活するために」その2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1199527353/
真剣討論「プロレスが復活するために」
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1198554973/
 
 
3 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 18:47:29
【啓蒙大将の啓蒙概論】
 
現状のプロレスがなにをやっても一般人には伝わらない。
プヲタが無意識にやっている「ヤオ技をガチのつもりで見る」「ヤオダメージをガチダメージのつもりで見る」
「ガチヤオが混在する胡散臭さを楽しむ」
そういうテクニックは一般人には無いんだよ。
良い試合? 良い選手? カミングアウト? それは「二の次」だろ。
そんなことをやったところで、プロレスの楽しみ方が一般人には分からない。
 
お前らは特殊な脳内作業でプロレスを解釈しなおすことでプロレスを楽しんでるんだ。
それが「プロレスの楽しみ方」なんだよ。
「観客が脳内補完して楽しむ娯楽ソフト」として宣伝し啓蒙教化することこそ正解なんだよ。
 
俺が考える方策は「プロレスはこう楽しめ!」みたいなことを、外郭にいる組織やライター、ファンが宣伝・啓蒙することだな。
雑誌では「プロレスはこうしてみると楽しい」
みたいなキャンペーンを張らせて、団体はそれをスルーし続ける。
あくまで客の楽しみ方で、団体が口を挟む立場には無いという建前があるから、そこで何が書かれようが団体は無視して良い。
幻想が崩れた今のプロレスをどう楽しむか、それを教えていけばファンは増えていくと思うし、一番効率的で効果的で本質的な方策だと思う。
 
 
4 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 18:48:15
Q:カミングアウトはしないの?
 
大将:その方向に未来は無い。プロレスは虚実のバランスで成り立ってる娯楽だ。
そのバランスを崩せばもうそれはプロレスではなくなる。少なくとも今のプロレスではなくなる。
 
Q:ガチ化すれば?
 
大将:「従来のプロレス」をいじろうとするお前らの議論は全て無意味だ。
従来のプロレスをそのまま楽しめる人間を増やすことが正解だ。
 
Q:ゴールデンタイム当時は啓蒙が必要なかったけど?
 
大将:当時はシュートという幻想があったから、「見たそのまま楽しめる」娯楽だった。
今は違う。ヤオだとわかってしまい、シュート幻想は完全に消滅した。
我々はヤオだけどガチという、一般人から見たらわけのわからない思い込みの妄想フィルタをしてようやくプロレスを楽しんでる。
 
Q:本物のプロレスを見せればいいのでは?
 
大将:その「本物」ってのがプヲタにしかわからない「本物」なんだって。
一般人はそれを「本物」とは思えないんだって。
一般人は「格闘技」に「本気の攻防」だとか「ケツギメなしのガチ勝負」とかを期待していて、それを前提にする。
それがかつてのプロレス人気の基盤、楽しみ方の基盤だった「幻想」なんだよ。
 
 
5 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 18:50:46
39 :お前名無しだろ :2007/12/25(火) 19:30:38
試合内容から結果まで自由自在なのに面白いものが作れないんだから
ただ単にみんなバカなんだと思う
 
935 :お前名無しだろ:2008/01/05(土) 12:00:25
そろそろ出た意見をまとめてみっか
 
プロレス衰退の原因
・団体の分裂、信頼性の低下 興行としての質の低下
・レスラーの質の低下 華が無い 尊敬の対象にならない 一般人への知名度が無い カッコ悪い
・ガチ系格闘技と比べ迫力が無い  ヤオゆえの格闘としての説得力の無さ
・演出レベルの低下 他のエンタメ系と比べ稚拙
 
こんなところかな?
 
 
6 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 19:08:57
>>5
団体の分裂、信頼性の低下 興行としての質の低下
・レスラーの質の低下 華が無い 尊敬の対象にならない 一般人への知名度が無い 
 
信頼性の低下も、興行としての質の低下も
レスラーの質の低下も、華が無いも、尊敬の
対象にならないも、一般人への知名度が無いも
全て団体の分裂が原因な訳だ
現実的に厳しいが大手企業が各団体を買収して
統一することだ
 
 
7 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 19:39:03
>>4
>Q:本物のプロレスを見せればいいのでは?

>大将:その「本物」ってのがプヲタにしかわからない「本物」なんだって。
>一般人はそれを「本物」とは思えないんだって。
>一般人は「格闘技」に「本気の攻防」だとか「ケツギメなしのガチ勝負」とかを期待していて、それを前提にする。
>それがかつてのプロレス人気の基盤、楽しみ方の基盤だった「幻想」なんだよ。
 
前スレでもちょっと書いたがそれ違うと思う。
新日でいえばタイガーマスクや90年代、全日は元から
「ケツギメなしのガチ勝負」を前提とした人気じゃなかった。
特に90年代は総合は台頭していなかったものの
より格闘技っぽい、ガチっぽいU系団体があって、それと比較しても所謂ガチじゃないのは一目瞭然だった。
でもU系団体より新日・全日の方が人気があった。
それは「ヤオガチ関係ない面白さ」を提供できていたから。
だから面白ければ一般人にも届くし、ちゃんと「純然たる競技ではないもの」として楽しむよ。
一般の人を馬鹿にしてはいけない。
 
 
8 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 19:40:52
くりいむ、ケンコバらの、プロレスファン芸人のお陰で、若い人からの注目度は
ずいぶん増したと思うね。悲しいことに、こういうオナニースレを100回ループさせるより、
有名人の影響力のほうが大きいんだよな。
 
 
10 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 20:00:27
>>7
料理の鉄人」「風雲たけし城」「SASUKE」「フードファイト」。。。etc
 
貴方は上記の素人参加番組の「ヤオ・ガチ」を見分けられますか?
小生には無理です。
たぶんどちらも混合してるぐらいしかわかりません。
 
どれも高視聴率番組でした。
でも、上記の番組が「全ヤオ」と明らかに一般人が感じていれば、
視聴率が伸びることはなかったと小生は思うのです。
 
前スレで「池谷強かったね」とハッスル視聴の一般人の反応を書いたレスがあったように
ガチではないと明らかにわかるものなど毎週見るとは小生には思えません。
 
どうも、貴方は金曜ゴールデン当時から、一般人が「全ヤオと知って見ていたこと」にしたいご意向ですがw
 
 
15 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 20:09:32
>>10
そうじゃなくてさ、面白ければそんなの気にしないし、
一歩進んで冷静に考えれば少なくとも「純然たる競技ではない」というのはわかるだろってこと。
少なくとも90年代は比較対象もあったわけで。
まずぱっと見て面白ければ見るし、その上で「純然たる競技ではない」と思っても
それよりも「面白い」が上回れば見続けるってこと。
脳内補完がどうとか、考えすぎなんだよ。
 
 
16 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 20:18:13
あの当時確かにUとプロレスは比較されていましたがプロレスは新日と全日はケツギメ無しでアメプロがケツギメ有りの認識があったと思いますよw
 
 
27 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 20:54:02
>>24
ヤオにこだわる人が一般には多いからプロレスは伝わらないのよ。
 
その「細かいこと抜きにするためのヤオ」ってのが俺のいう「脳内変換」なわけでね。
ヤオを無意識に無視できるのも俺に言わせりゃプロレスヲタの脳内変換なのよ。
 
 
31 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 21:10:57
ある古典芸能を学校の芸術鑑賞で見た。
先生がなんぼ口で素晴らしい人を呼びましたといってもシラケムード
観賞後の皆の感想「おもしれぇぇぇ」
 
言葉で引き込めるもんじゃないと思うよ。
 
 
36 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 21:16:38
他のTVも何もついてないマイナーなスポーツはどうやってファンを獲得するんだろう。
例えば今話題になってるハンドボールなんてTVでまず試合ながれないじゃん。面白いのに。
ああいうのってどうやってるんだろう。企業とかなんすかね。
 
 
51 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 21:50:12
逆にバカにすんのはすごく簡単だよな
少ない言葉で的確に無関心層を納得させられるけど
褒めれば褒めるほど嘘臭く、胡散臭い説明になっちゃうな
 
 
52 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 22:09:07
近所にキックボクシングのジムがあってそこで実際に練習している人達に
「プロレスってどう思います?」って聞いてみたことがあるけど
「面白いと思う」って答えが結構かえってきた
それにエンターテイナーとしてではなくスポーツマンとしても
リスペクトしているそうだ
 
 
53 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 22:38:47
啓蒙でもいいんだけど、啓蒙はあくまでも附属的な方法であって
プロレスを復活させるための核にはなりえんと思うんだよね。
何かこうプロレスに目を向けてもらう、注目してもらう何かが欲しいよな。
どんな方法でも良いから一瞬でも良いから国民の目がプロレスに
目を向けてもらう何かが、起爆剤が欲しい。
 
 
54 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 22:40:00
でも、そこから「チケットを買って会場に行く」まではすっげえ距離がある
 
オレ、カバティってすごい面白いよと説明されても、
いきなり何千円ものチケット買って観にいくことはないと断言できるもん
 
 
57 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 22:56:05
チケット代払った分満足できたか?
そこからまたリピーターが増えるだろうし
とにかく団体側は手抜きをしないことだよね、地方は特に
俺の友人が招待券をもらって初プロレス観戦したが
「つまらん、時間の無駄」だったそうだ
ちなみにその団体はWJ
 
 
60 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 23:28:56
>>53
小川vs橋本で注目度は高まったけど、一過性だった。
あの企画を引っ張るのには無理があるとは思うが。
 
 
61 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 23:34:36
>>60
純プロファンはあの抗争には乗ってこないで
武藤、蝶野の試合の方を熱心に応援してたことはっきり覚えてるけどな
 
その武藤、蝶野の試合に乗ってた連中がハッスルアレルギーとかも示してるしな
 
 
64 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 23:38:17
>>60
あれは99.1.9小川特需だな。
もうプロレス業界内だけじゃ何やっても無理だろう。
 
ジャニーズとでも提携すれば客来るよ。
 
 
65 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 23:38:49
>>63
でも、大多数のファンはそれに乗ってこなかったのが現実
おれははっきり覚えてるからな
 
 
67 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/13(日) 23:43:04
>>65
小川橋本に熱狂したようなファンはPRIDE、総合に流れたんだろうね。
 
その時武藤蝶野を応援してたファンって、今どれだけ生き残ってるんだw
 
 
71 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 23:50:03
でも小川橋本はスキャンダラスなテーマも手伝って
一般層でも話題になったのは事実。ゴールデンであれだけ流せたしな。
そこで二の矢三の矢を放てなかったのは新日フロントの失態だと思う。
 
 
105 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 00:29:33
細かいスタイルとかには拘らずに議論した方が良いとは思うんだけど、
実際問題、例えばハッスルが人気出ても、
それによってプロレス界全体が潤うかと言えば多分No。
だから難しいね。
 
 
106 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 00:29:47
たとえばノアが調子の良かった頃は
前座ありエンタメあり純プロあり締めはハードヒット連発の
四天王プロレスで、興行的には実にバランスの取れた興行やってた。
今は全ての試合が平均化してきて一つの興行として捉えた場合、
実に退屈なんだよね。
 
 
109 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 00:34:17
そもそもプロレスの試合て長くないか?
俺もそれなりにプロレスへの理解は一般人より持ってると思うが
深夜の放送を録画してもいつも早回しで見てるなあ
最近だけじゃなくて全日四天王時代の時も途中で見るのに飽きてきたなあ
 
 
111 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 00:36:06
>>109
つwj
 
 
123 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 00:46:21
終身雇用の崩壊や雇用形態の変化(フリーランスの増加)とか、年功序列の廃止(ぽっと出がベルト巻く)とか
よそから入ってきた価値観を安易に導入して
それでも今までどおりに漫然とやっていたら、いつの間にかピンチになっていた
って言う点で、日本の一般企業の体質と似てる気がする
 
あと、ニーズの変化についても、内側で好みの多様化が出てきたのに
それへの対策に失敗しているうちに、内側での分散にとどまらず外側に客が流れちゃうこととか
 
 
136 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 01:01:42
WWEもハッスルもいいけど、
格闘技路線も完全になくなっちゃうのは寂しいな。
やるならもっと技術を磨いて欲しいけどね。
なんちゅうか、格闘技に目の肥えた連中でもはっとするようなさ。
 
 
138 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 01:05:03
数十年も一般客が全然来なかったものを内容を少し変えたぐらいで急に客が増えるわけがない
会場に人を集めたいなら「この人がいるなら行ってみたい」という人を興行に出せばいい
それはレスラーじゃなくても構わない、とにかく人を呼ぶ力のある人が一人いればいい
試合内容だのエンタメ演出なんてまだまだ先の話、リピーターなんか現段階じゃ期待できないから
とにかく人の呼べる誰かに毎回出てもらいながら客の反応を見て内容を練り直して行けばいい
興行に人が集まらない限りテレビ局も本気で相手にしてくれない
 
 
140 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 01:06:42
何かいいアイディアを採用してプロレスが復興したとして(芸能人を使うとかカミングアウトするとか何でもいいけど)
そうしたら今のファンたちは「昔のプロレスとは違う」って言うかもしれないけど
そんなことは昔のプロレスファンが今のプロレスに対して言うことかもしれないわけで
さらにそんなことはもう1世代前にもあったんじゃないか
で、取り残されたやつらは昔の試合ばっかりありがたがる
ある意味しゃーない
だったら「何がプロレスか」を格闘技あたりまで広げて、それを一般に浸透させればいいんじゃないの
その方向で行けば“プロレス復興”かもね
皮肉じゃなくてね
 
 
156 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 01:21:19
昔、プロレス嫌いなやつに何で嫌いなのかって聞いたら
八百長なのに一生懸命やってるフリしてるところ
・それをプロレスファンの前で言うと説得がうざい
といわれた
興味ないやつを振り向かせるにはどうするかっていうのが重要なのはわかるけど
興味ないことにかかわろうとする気がないってのは、たとえば自分に置き換えてみるとすごくわかった
 
 
161 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 01:29:19
>>136
俺的にも、新日にはちゃんとツケを払ってもらいたいね。
過去に謳ってた「最強」をコソコソ捨てる団体にはついて行けないよ。
 
ただ、今現在純プロ路線で行く奴を引っ張るつもりは無い。
奴らは奴らでプロレス流の強さを追えばいい。
 
だが並立して、総格で頂点を目指す部門は必要。
蝶野あたりに総合のリングに上がってもらって、
新日本プロレスには、新日本プロレスの戦いがある。
だが、総合格闘技こそが最強を決める場だと言う奴も居る。ガッチャメラ!
なら証明してやろうじゃねえか。新日本プロレスこそが最強の男たちの居る場だ!
新日本だけみてりゃいいんだオラエー!」
みたいな煽りで、それ用に育成したレスラーを戦わせる。
 
負けたら負けたで、ガッチャメラでいいのよ。兎に角最強を目指すって姿勢さえ示せばね。
まあ、ジョンストンが倒れたのが痛いな。
 
 
168 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 01:37:49
きたよーん。啓蒙大将だよーん。これ自称すんのいやだなあ。
 
>>92>>131>>139
俺はハッスルやWWEは」否定して無い。認めてなかったんじゃねえよ。
俺は昨日の地上波腹抱えてみてたぜ。江頭最高だよw
ただここのスレでいう「復活させたいプロレス」はそれらじゃねーんじゃねえの?というだけの話だよ。
ハッスルもWWEも成功してるじゃねえの。ハッスルのことを話すのは別にいいけど、俺は別に…。
だってそれらは一般人が見てもわかりやすいもん。
それより、いわゆるおまいらがいってる純プロレスってやつはもっとどん底這い回ってるんじゃねえの?
だから俺はそっちの話しかしてねーだけ。
 
でさ、今あるその純プロレスを別のものにして成功させたいっていうなら、
野球をやってそれを「プロレス」って呼ばせりゃいいじゃん。ぶっちゃけよ。
前のスレでもいったはずだぜ?柔道やってそれを「プロレス」と呼べばいいじゃんってよ。
プロレスより人気があるものだったらなんだっていいよ。
バスケやって「プロレス」ですって言えばいいじゃん。
またこうもいった。「カミングアウトをやるならハッスルにすりゃいいんだ」ってな。
そういう意味じゃ一部のエンタメ派のいってることもわからなくはねえよ。
ただそれなら別にこのスレが5までいく意味なかったんじゃねえの? まあいいけどさ。
 
でさ、お前らそろいもそろってなんで「プロレスとは○○である」ってプレゼンができねーの?
それもできねえのに俺の意見を批判はさせねえよ。
 
>>99
言葉にならないものが大衆に伝わるなんてのは夢物語。観念論だ。
そしてそれはプロレス団体がまさに今やってることだよ。
面白さが伝わるか伝わらないかわからないが興行を打ちまくってる。
復活させるってのはそんな曖昧なプレゼンでできることじゃねえだろ。
 
お前はだったらお前にとっての「プロレスとは○○である」を端的にスパッといえないのかって
いってんだよ。それが一般人も共有できるものだったら人気が出るんだよ。
 
 
170 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 01:40:56
合コンや飲み会で突如プロレスの魅力について説法しだしたり
久しく連絡の無かった知人から急に電話が来てプロレスについて熱く語られたらキメぇよなw
どうせ啓蒙にはタイミングが重要とか言うんだろうけど
あいつと2人きりになったらプロレスの話するぞって噂が広まって終わりじゃないか
 
 
173 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 01:42:50
>>156
北風と太陽なんじゃねーかな。
 
もっと自然に関心を持つ入口が必要なんだろう。俺がいってるのもそういう話なんだよね。
別に説教するって話じゃなくてさ、プロレスはこうみりゃ楽しいってきっかけの話でよ。
 
 
174 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 01:43:11
>>160
>天龍のチョップ
 
そういえば昔WARの地方興行を見に行ったけど客はすくない、
知名度の低いレスラーばっか出るで全然盛り上がらないわけ。
でメインで天龍が出て、あの天龍チョップを一発バッコーンてやったら会場がウォ〜!!ってなってね。
俺も理屈抜きにすげぇ!!って思った。
ヤオとかガチとか虚実の皮膜がどうとか、全部吹っ飛んだ。
こういうのがプロレス本来の(少なくとも俺にとっての)魅力だと確信した次第。
 
 
209 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 02:18:41
WWE日本公演でブロックレスナーがビッグショーをF5でブン投げたのも単純にすげー!って思った。
天龍チョップしかり、プロレスの魅力はこういう見たまんま単純な凄さ。
そしてそれをガチ競技と比べ安定的に提供できるのが強み。
宣伝は必要だけど、結局体感するしかないものだから
「脳内変換して楽しみましょう」なんて言っても逆にヘンなバイアスがかかってしまう気がする。
まあそれで客が増えればそれでいいんだろうけど。
 
 
211 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 02:21:36
結局くどくど説明しなきゃなんないのがなあ。
それってうざがられないかなあ。
そういう理論とかあまり気にしないライトな一般人を連れてく方法を考えるほうが現実的じゃない?
 
220 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 03:00:00
会場に行く時、周りに行ける喜び振りまく。
翌日、興奮冷め遣らぬ姿を演じる…
 
バカみたいなんだけどさ、その姿を見て、○○面白いのかな?と思って
後日行った事もあるし。
急に上級な見方とか押し付けられると萎えるけどw
 
 
221 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 03:01:10
観る前に膨大な蘊蓄と屁理屈を詰め込まなきゃならんのは苦痛に感じると思うが
そこはどう乗り切るのかな
 
 
222 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 03:01:17
プロレス全然知らない人の意見が聞きたくなってくるね
こういうことはプ板だけでやってもしょうがない気がする
そういう話ができるところってないもんかな
 
 
231 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 03:11:16
アメトークなんかで芸人がプロレスについて語るのがあって、
ある程度好評だったみたいだが、
誰も見に行こうとは思わなかったんじゃないか?
プロレスを語る滑稽さを笑うというか、そんな感じだった。
 
 
232 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 03:11:28
地方会場で天龍チョップ見て驚いていたおっさんおばさんが「脳内補完」をしてたとは思えないけど。
考えるんじゃなく感じるものだよ、プロレスは。
 
 
234 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 03:11:46
プロレスって名前出しただけで一般人は聞く耳持たないもんだよ
それぐらい元々ネガティブなイメージが定着してる事を前提にしないで議論してる様に感じるんだが・・・
 
 
236 名前:新日大好き ◆kFiU00XXTI [sage] 投稿日:2008/01/14(月) 03:16:07
?プロレスは八百長だと思ってます。八百長なんてつまらないです。見たことありません。だから見たこと無いです。これからも
見る気ありませんという人。
?プロレスは八百長だと思ってます。でもたまに深夜やってるノアとかハッスルとかワープロとか見ます。小橋や長州、高田総統
くらいは知ってます。ちょっとおもしろい。でも観戦には行ったことない。
 
いくら啓蒙しても力説しても議論しても?みたいな人はファンになってくれないと思うし、下手したら逆にプロレスと啓蒙側の
評判を落とすだけのような気がする。
それなら?のような人を誘って実際に観戦に連れてくほうが早いと思う。
キャッチコピーを作らないとわかってもらえないような人をプロレスファンにするのってものすごく難しい気がするんだけど。
もし間違っていたら申し訳ない。
 
 
248 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 03:31:30
ファンが営業会議から集客までやってたら団体は堕落しちゃうなw
 
 
270 名前:新日大好き ◆kFiU00XXTI [sage] 投稿日:2008/01/14(月) 04:02:20
>>254 結局おいしいとこどりってやっぱどっか中途半端になっちゃうからダメなんじゃないかなあ。
たとえは悪いけど、アルロワみたいなもんもあるわけで。
 
>>264 ハッスルが109の前で記者会見とか、ああいうのが良いのかもしれないね。プロレスファンが外に出て行くんじゃなくて、
プロレスがもっと外に出て行ってくれないといけないんだよ本当は。新日は川崎とかあちこちで記者会見開いたりしてるから、
そこは正直感心してる。
 
>>266 だね。他の娯楽と競ってプロレスが勝たないといけないんだけど、いまのプロレスでは正直難しいと思うしね。
大将の言うようにプロレスの良さを洗い出して、それを一般人に向けて無駄打ちするのではなく、そこはもっと内部に
向けていくべきだと思う。
この場合は新日がどうしてダメになっていったのかを考察すればいいと思うんだよね。で、逆のことをしていけばいいと思う。
 
KやDDTが渋谷のクラブでやってた興行って好評だったんだよな。そういえば。
 
 
273 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 04:07:05
>>270
>>266 だね。他の娯楽と競ってプロレスが勝たないといけないんだけど、いまのプロレスでは正直難しいと思うしね。
大将の言うようにプロレスの良さを洗い出して、それを一般人に向けて無駄打ちするのではなく、そこはもっと内部に
向けていくべきだと思う。
 
ここだけ認識違うかな。
新日、U時代を知らずに総合をみて育った層=は既に一般層で、外部と認識してる。
 
KやDDTが〜
DDTなんかはもともとサブカル寄りの団体だからな。
ロフトプラスワンでしょっちゅうイベントやってるよ。こういう所でちょっと面白いもの好きを取り込めればいいんだけど
如何せんDDTは活動がアングラ過ぎる。
ディーノなんて使い方次第でいくらでも世間に知らしめることができると思うんだけど
 
 
283 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 04:41:02
あと、一つ思うんだが…
ロッキー・ザ・ファイナルの作り方に格闘技系プロレスのヒントが隠されてる気がするんだよね。
 
少しでも60歳のスタローンがボクシング映画をするって事にリアリティを持たせる為に凄い努力してるんだよね。
1.対戦相手に元世界ライトヘビー級王者 アントニオ・ターバーを起用
2.普段からボクシング中継をしているESPNスタッフが映画内試合放送演出・試合撮影等を担当
3.実況 解説 リングアナウンサー 審判も全員本物
4.試合をラスベガスのボクシング世界戦等をやる会場で撮影 しかも会場に実際に観客を入れて試合撮影
5.リングサイドにマイク・タイソン
 
ここまでリアリティにこだわってロッキーというキャラを60歳のスタローンが演じても試合にある程度の説得力がある様なボクシング映画にする訳だよね。
 
何か、プロレスが見習う部分も多いんじゃないかな
どことは上手く説明出来ないけど…その姿勢と言うかさ。
 
 
287 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/01/14(月) 05:08:21
ロッキー・ザ・ファイナルはスタローンとロッキーが
人生を賭けて臨んでる気迫が満ちてたもんね。
あそこまでの意気込みを感じたプロレスラーは即引退の時の橋本くらいかな。
ロッキー・ザ・ファイナルはハリウッドにしては低予算だし
大事なのは金や規模じゃなく気迫だというのを教えてくれるよな。
 
 
289 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 09:57:12
>>283
俺いつも思うんだがエンタメプロレスと聞くと
みんなWWEかハッスルかDDTのプロレスしか思い浮かばない
固定観念に縛られてるんだよね。
ロッキー的なストーリーを織り交ぜてもそれは立派な
エンタメプロレスに成りうるわけで。
小橋のソレなんかはまんまロッキーだと思うぜ。