■GPWAの現時点で分かっていること

543 名前:お前名無しだろ 投稿日:2006/08/25(金) 20:46:41
◎連盟が手がけること
■参加団体の興行日程の調整
新潟・金沢など地方で日程が重なりやすい地域を、なるべく間隔が
空くように情報交換をしていく。
それでもぶつかってしまう場合は仕方ない。連盟側が強制的に
スケジュールを変更させることはない。
東京はもうしょうがない。
 
■プロレス・ルールの統一
世界統一のモノがあってもいいのでは。オフィシャル的なベースを
作る方が分かりやすいのでは?
その上でハードコアやデスマッチがあってもいい。
それを制限しようということはない。
仲田氏「今後デスマッチ禁止ですとか、そんなのはない。
自主性を尊重して今まで通りのことをやってもらえばいい」
 
■プロレスラー・ライセンス発行
すでにデビューしている選手には発行しないわけにはいかない。
仲田氏「誰でもプロレスラーというのはもう終わり。
加盟している団体に関しては、最低限のものをもっていないと
ライセンスは与えない」「ただ、ライセンスがない人が
上がっちゃいけないのかっていうと、そういうことでもない。
団体の都合もあるし。全てはこれから話し合って決めること」
 
■新人プロレスラーの合同トライアウト、現役引退選手の支援
 
■レフェリー。リングアナの公認・公募・育成・研修
選手がケガをした場合の応急処置ができるように育成。
レフェリー同士の情報交換ができれば…。
 
■共同道場の設立、連盟主管の興行を開催
連盟にスポンサーがついたなら・・・の話。リキパレスの
ようなプロレス好きが集まれる場所を作れれば…。
夕方までは道場(道場のない団体にも貸す)。
夜は若手主体興行を…。
 
 
544 名前:お前名無しだろ 投稿日:2006/08/25(金) 20:47:53
追加
■後楽園などで何日間かプロレス興行が続いた場合、
1つの団体からリングを提供できれば…。
リングを持っていない団体は経費的に楽になる。
 
■外国人を呼ぶ場合、複数の団体に上がるようにして
交通費などを分割できれば…。
 
■連盟の事務所に共通の記者会見スペースが作れれば…。
A社にはメリットがあるけど、B社にはメリットがない、
という意見が出てきて当たり前。
 
■「協会」にしたいという気持ちはあるが、新日本・全日本が
参加していない状況で協会を名乗るのはつらいモノがある。
あくまで協会は目標。何かを強制することはない。
上納金などもない。
 
■今後、参加団体は増える(と思う)。まだ話はしていないが、
女子も考えている。
仲田氏「(この組織に属してない者は認めない?)
そういうことはまったくないです」
 
■9月半ばに正式設立予定。